翻訳と辞書
Words near each other
・ 東加茂村
・ 東加茂郡
・ 東加茂駅
・ 東勇二
・ 東勇作
・ 東勇治
・ 東勇路
・ 東勝
・ 東勝区
・ 東勝寺
東勝寺 (宇都宮市)
・ 東勝寺 (成田市)
・ 東勝寺 (鎌倉市)
・ 東勝寺合戦
・ 東勝寺跡
・ 東勝彦
・ 東勢
・ 東勢区
・ 東勢線
・ 東勢郷


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東勝寺 (宇都宮市) : ウィキペディア日本語版
東勝寺 (宇都宮市)[とうしょうじ]
東勝寺(とうしょうじ)は、かつて宇都宮城下(現在の栃木県宇都宮市日野町、宇都宮パルコから宮島町十文字付近)にあった天台宗寺院宇都宮氏菩提寺のひとつ。本尊は朝日観音1262年弘長2年)に宇都宮景綱によって当時の宇都宮城下の田川東岸に建立され、その後、田川西岸の荒尾崎に移され、現在の馬場通り三丁目から一番町に亘る広大な伽藍には釈迦堂、普賢堂、千手堂が建立された。1585年天正13年)12月に後北条氏下野国侵略に加担した日光山僧兵の焼き討ちを受けて焼失、1597年慶長2年)には宇都宮氏が豊臣秀吉によって改易され廃寺となった。名残として、元境内地の町名には江戸時代に千手町や釈迦堂町、普賢町など仏堂の名前が冠された。
清巌寺所蔵の鉄塔婆 (国の重要文化財)や宝蔵寺所蔵のおよりの鐘は、第8代宇都宮氏当主の宇都宮貞綱によって建立され当寺に寄進されたものと伝えられている。
== 関連項目 ==

* 下野宇都宮氏
* 宇都宮景綱
* 宇都宮貞綱
* 清巌寺鉄塔婆
* およりの鐘


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東勝寺 (宇都宮市)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.